我が家の本棚の大半は夫のマンガ本で占拠されています。
子どもの絵本のスペースを確保したくて本棚のスペースを空けたいけど、どんどん増えていく夫のマンガ本…
新しく本棚を買うのももったいないし、これ以上余計なものも増やしたくない。お金をかけずにスペースを広げられたらなぁと思うことはありませんか?
限られたスペースを有効活用するため試行錯誤した結果、どこの家にでもある意外なものがシンデレラフィットしたのでご紹介します。
マンガ本に限らず、文庫本や小さな絵本にも活用できると思います。
マンガ本収納グッズを買ってみた
あるものがシンデレラフィットすると知る前、マンガ本収納グッズが百均にあると知りいくつかか購入ました。
マンガ本を2段に収納できる代物です。本の厚みにもよりますが、横に4~5冊並べられます。
たしかにデッドスペースを無くせて良いのですが、100冊以上あるマンガ本すべてに使用するとなると、店舗の在庫すべて購入しても足りません。
そしてすべてこれを使ったとしたらコスパが非常に悪い。1個110円×20個買ったとしたら2200円。
そして、万一の引っ越し時やマンガを売りたくなったら大量のプラスチックごみが出る等、メリットを感じませんでした。
あるものがぴったりだった
何かの拍子で試しに入れたものがぴったりフィットしました。
それは、どこの家にでもあろう、ボックスティッシュの空き箱です。
ティッシュ箱の短辺とマンガ本の短辺の長さがほぼ一緒でした。どのメーカーもです。
百均で購入したプラスチックのサイズを測り、並べてみました。
我が家の本棚の場合は、ティッシュ箱2つ+百均の収納1つがジャストサイズでした。
ティッシュの長辺はメーカーによって微妙に長さが異なりますので、実際に入れて試してみてください。
強度をあげるため、箱は逆さに置いています。
高さはティッシュ箱の方が低いですが、それでも差は1㎝程度で、私の中では許容範囲です。
ティッシュはコンパクトタイプではない方が高さが出ておすすめです。
ちなみに、ページ数にもよりますがティッシュ箱の長辺にマンガ本14~15冊程度並べることができます。
アレンジ例
ティッシュ箱を横に並べれば、大きな本を2段収納することもできます。
お持ちの本のサイズに合わせて、ティッシュ箱をカットすればジャストサイズで作ることも可能です。
まとめ
使い終わったら捨てるだけのティッシュ箱を活用することで、本棚のデッドスペースが減り約2倍のマンガ本が収納できました。
ティッシュ箱の汚れが気になったら新しい空き箱に交換すればよいだけです。
新たに本棚やプラスチックの収納を購入するよりも経済的で、後々ゴミの量も減らせます。
マンガ本の収納を考えている方の参考になりましたら幸いです。