ストライダー用に幼児用ヘルメットとプロテクター購入。

当ページのリンクには広告が含まれています。

暖かい日が続くようになりました。

外で遊ぶ機会が増え、3歳の子どもがストライダーに挑戦中です。

以前はサドルにも腰掛けられなかったのが、最近では緩やかな傾斜で両足を浮かせるまでになりました。

しかし、スピードも出せるようになり激しく転倒することも。膝のあざやすり傷も色濃く…。

私が子供の頃と違って、今の子達は自転車でのヘルメットは必須。ヘルメットなんてまともにかぶったことがないので、あれこれと迷いながら購入に至りました。

目次

まずはヘルメット購入

子の頭をメジャーで測ると約49cm。

ネットを見ると、49cmはxsサイズとsサイズの間くらいのヘルメットが多く、ジャストサイズではすぐにサイズアウトしそうな予感。

でも、丁度よいサイズでないと安全性が保証されないだろうし。

さてどうしよう、とますます悩みよく調べることにしました。

欧米人と日本人の頭の形の違い

ヘルメットには大きく分けて欧米メーカーのものと日本のものがありました。

そして、欧米人と日本人の頭蓋骨の形は異なり欧米人は縦長、日本人は横に幅広い形をしているらしいです。

これは…実際にかぶってみないと分からないと思い自転車屋さんに行きました。

いざ試着

ネットで探して行った自転車屋さんは想像以上におしゃれなお店でドキドキ…。

3つ試着させてもらいました。

○印のヘルメットを試着させてもらいました

キャッピープチxxs(44-50㎝)

  • SGマークあり
  • あご紐に肉挟み防止バックルあり

くすみピンクで可愛いのですが、サイズがぴったりすぎて断念。

1,2歳ならちょうど良いのかも?

ブリヂストン・グランドメット(46-53cm)

  • 日本製
  • SGマークあり
  • 内側のパットは取り外し、洗濯可
  • 別売りでサンバイザーと耳当てあり

ちょっと大きいかな、とも思いましたがダイヤルが付いていて調整の範囲内で問題なくかぶれました。

ナットケース・ベビーナッティxxs(48-52cm)

  • あご紐はマグネット式、かつ肉挟み防止パット付き
  • あご紐がちょっとふわふわで肌あたりが良い
  • 内側のパットは取り外し洗濯可能
  • 脳を守るMIPSプロテクションシステム搭載モデル

自転車屋さんのお話では、ナットケースはMIPS(ミップス)をはじめCE,ASTM,CPSC,AS/NZS(すべて合わせてGEN4)という海外の安全基準を満たしているそうです。

日本のSGマークは安全性の基準でもありますが主に「品質に対する保証」だそうで、ヘルメットの安全性を評価する基準ではないそうです。

ちなみに、SGマーク付きの製品は、商品の欠陥のせいで人身事故が発生した場合に最高1億円の損害賠償があるそうです。

デザインが可愛すぎます!!出川がかぶっていそうなデザインも。

でもお値段が可愛くない!!(笑)

頭のサイズ感はゆとりはまだあるけど、ブリジストンほど余裕があるわけではなかったです。

ヘルメット決定

頭を保護するためのものだし、安全性がしっかりとしたナットケースがいいな(可愛いし)、と思いましたがそれにしても高額。

私が子どもと2人乗りなどするわけではないし、公園内だけでの遊び用で毎日使用するわけではないから、と思いブリジストンに決めました。

ちなみに、内側はこんな構造をしています。

もっと成長したり、アクロバティックな動きをするようになったらMIPS搭載モデルを選んだほうがいいのかななんて思っています。

実際に試着できてよかったです。

プロテクター購入

膝と手のひらを擦りむいて、染みるからお風呂に入りたくないという言うことも増えたのでプロテクターも揃えました。

少しでも保護してくれればいいという目的なので、ネットで安いものをポチ。

全く同じではないですが、こんな感じの送料込みで2000円以内のものを購入しました。

膝のプロテクターは大活躍中ですが、肘はあまり擦りむくことがないので付けていません。

また、手のひら用はプラスチックが分厚くてストライダーのハンドルが握りにくくなり逆に危険なのでやめました。

膝用だけ買えばよかったかも。

手のひら用は手袋タイプもあったので購入し直そうと思いましたが、プロテクター並みのお値段…。

子育ての見方、西松屋に偵察に行きました。が、残念ながらプロテクターはありませんでした。

「こどものすべりどめてぶくろ」なるものがあったので、ちょっと小細工すれば使えるかもと思い購入。

お値段なんと、349円!さすが西松屋。

小細工と言っても、指先を切るだけです。

ssサイズでもまだ我が子の手には大きすぎたのと、運動中に手袋は暑いので。

そんなにほつれてこないので切りっぱなしです。

こちらの手袋も大活躍中で、すり傷から小さな手を守ってくれています。子どもも嫌がらずに付けてくれています。

まとめ

ストライダーや自転車の練習には欠かせないヘルメットやプロテクター。我が家はこのような感じで選びました。

実際に装着してみるのが一番大事だなと思いました。また、おすすめがありましたら教えてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
なこ
のんびり屋の30代のワーママです。
4歳娘・1歳息子と夫の4人暮らし。
息子は急性脳症を発症。身体に障害が残りました。
田舎でも、子どもがリハビリを受けられる場を増やしたい!という野望を抱いています。
バタバタと楽しい毎日の中で感じたことを記事にしています。
目次